皆さんこんにちは、設計課の小川です(^^)

やっと夏も終わりそうですね!

私の今年の夏は、大阪万博へ行ってきました!
真夏の大阪万博、体力的に怯えていたのですが、涼しくなってきたこの季節に来場者数が爆増しているらしく、、、結果的には夏に行っておいて良かったかなと思っています😅
パビリオンの事前予約は完敗で、楽しめるか少しばかり不安なまま向かったのですが、行きたかったパビリオンの当日予約が取れたりとラッキーなこともあり、大満足で終えました!(^^)!

個人的に記憶に残ったもの3選、

1.いのちの未来パビリオン(人間とアンドロイドの違いは?命とは?を考えさせられる映像で大泣き。技術が詰め込まれたアンドロイドからは最早命を感じました。)

2.インドパビリオンのシークケバブ(羊肉で出来た、日本で言うつくねみたいな料理でした。とんでもなく辛くてバテた体に効きました。癖になる味で、ブログを書いている今も食べたいです。)

3.ミャクミャクのお面(万博グッズの中では破格の550円で買えた代物。万博を楽しんでいる人感を醸し出してくれる上軽くて、目立つので、同行者にも着けて目印にしました。)

あと数週で終わってしまうみたいなのですが、もしこれから行かれる方が居ましたら、全力で楽しんで来てください!✌