staff blog

 

梅雨入りしてはおりますが、いいお天気が続いて
気持ちが良いですね♪♪

相変わらず子ども達とはstayhomeで過ごしておりますが
娘の工作?のクオリティーがメキメキ上がっております!

まずはこちら

ねんどで作ったラーメンです
ちゃんと麺になっていて素晴らしい・・・

そして
心温まる作品がコチラ!

クッキーで作った家族です!
食べるのがとてももったいない・・・

なかなかお出かけできない昨今ですが
工夫しながら楽しく過ごしたいなと思う矢野でした♪

皆さまこんにちは、なぎです♪
もうすぐ夏ですね☀️
マスクをしているのが苦しい季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか😷

今回のブログはカメラチャレンジ第3弾!
スーパームーン×皆既月食を撮ろう📷
といきたかったのですが…
あいにくの曇りでなーんにも見えませんでした😭
一応携帯で撮った写真がこちら

雲しかないですね笑
ちょうど真ん中あたりに月が見えるはずなんですが…
YouTube先生でいろいろな撮り方を勉強していただけに残念です。
スーパームーンと皆既月食の組み合わせは次が12年後?らしいので35歳の私に期待しておきます!

代わりのカメラチャレンジは海です🌊
水平線が見える場所から渾身の一枚!

なんだか雰囲気ある写真に見えませんか?
太陽さんさんの昼前ごろに撮ったのに、偶然明け方みたいな写真になりました笑
でも気に入ったのでOKです🙆‍♀️

偶然撮れる良い写真も嬉しいけど、そろそろ自分で狙った設定で満足のいく写真が撮りたいなぎでした!
次回もお楽しみに〜

みなさまこんにちは🌱

最近は雨が降ったり、

急に気温が高い日があったりと

体が追いつかなくて休みの日は

ひたすらドラマや映画を見ている竹玄です(笑)

 

そんな私の最近のマイブームはドラゴン桜を見ることです🌸

小学生の時に再放送で見ていたドラマだったので、

学校から帰ってきて夜ご飯の前に見ていたなと

毎週懐かしい気持ちで楽しんでいます👀

 

外出はもう少し自粛ですが

今だからこそできることを見つけて

おうち時間を楽しみたいと思います😄

特に写真がなかったので緊急事態宣言前に食べに行った

ラーメンの写真をみなさまにお裾分けします✨(笑)

こんにちは!ももこです!🍑

最近私は女子力アップ週間を勝手に
実施しておりまして・・☆
先日は手料理を作りました🍚✨

メニューは
↓↓↓
以下の通りでございます(*’▽’)(笑)

評判が良かったのはチーズナゲットでした( *´艸`)
このチーズナゲットの美味しいポイントは
こま切れの鶏むね肉を最初から買うのではなく
普通の鶏むね肉を買ってそこから自分の好きな大きさに
包丁でトントン(*’▽’)🔪
小さくしていくことで好きなナゲットの触感にすることが出来るんデス✨

ミンチが完成したら下味をつけて
大好きなモッツアレラチーズを入れて包んで焼くだけ‼
とても簡単で美味しいナゲットが出来ました✨

まだまだコロナで外出できない時間が多いので
次回も料理の成長記録を投稿したいと思います✨
お楽しみに!!!🍑

こんにちは🌸
オフジです!

またまたコロナが
勢力を増して参りましたね・・・😢

最低限の外出も何となくしづらいな~と
感じる日々ではありますが

ハートフルホームでは
コロナ対策ばっちり行っております!!

検温
(顔の縁取りに合わせて検温して頂きます♪)

消毒
(吹き出し口に片手を差し出すと
自動で消毒液が出てきます!!)

お打合せの際にも
窓を開けさせて頂いたり、
定期的に換気も行っております♪

不安な日々が続いてはおりますが
ハートフルホームにご来店頂ける際は
ご安心頂けるように心しておりますので
ぜひお打合せ時間を楽しみにお越しください✨

こんにちは!

雨の季節がやってきましたね~。

雨に濡れるのは嫌ですが、

雨がシトシト降る音は好きだったりします、、、

小柳です。

先日、緊急事態宣言も発令され、

アウトドア派の私にとってはなかなかに辛いです。。。

こちらは、GW中に行った喫茶店です。

最近は、映え~なカフェよりも昔ながらの喫茶店が好きです。

今のうちに、行きたいお店ピックアップしておいて、

緊急事態宣言が明けたら色々行きたいな~と思います!

 

みなさまもお体には十分お気をつけてお過ごしください!

おはようございます!!

昨日中国地方も梅雨入りが発表されましたね!
例年より1か月くらい早い梅雨入りとなりましたが
早くも少し憂鬱な中村です(笑)


少し前に姉の家へ遊びに行き、おうち時間を楽しみました☆

桃鉄をみんなでしました!!

私は学生の頃に桃鉄にドはまりして
期間を99年に設定して毎日やっていたタイプです
(もちろんスーパーファミコン)

スイッチの桃鉄は初めてだったのですが
スーパーファミコンとは違いすごく現代風といいますか、
今のゲームのクオリティに衝撃を受けました!!!

影響を受けた私はさっそくスイッチの購入を検討し
おうち時間を充実させようとしております(笑)

緊急事態宣言中で自由に動けない部分もありますが
早く終息することを願いつつ
しっかり対策しながら生活していきましょう(^^)

こんにちは(^^)
GW休暇は家でまったり、ゆっくり過ごした宇田です!

休暇前には、掃除したり模様替えしたり、
猫トイレの砂を変えてあげたり!
などなど、色々考えてはいたものの・・・
何もせず、プライムビデオを見ながら
愛猫のペコと共にステイホームを満喫したのですが、

ステイホーム用に購入してたパソコンを
試行錯誤しながらセットアップをしているさなか、

ソワソワと側をうろついていたはずのペコの気配がしないなぁ~
と思っていたのですが、

気が付くとこの通り ↓↓↓


よく、【箱猫】というのを聞くこともあるのですが、
まさか入って寝ているとは(^^;)

まさに頭から突っ込んでました(笑)

私から見ると無理な体勢な気もしたのですが、
本人的には寝心地が良いようで
1時間くらいはこの体制のまま寝てましたzzz

ここ最近、構ってあげることも少なかったのですが
休暇中は一緒にいる時間が長く、私としては大変癒されました(^^)

(・・・ペコちゃんにとっては構いすぎぃ~と思っていたかもしれませんが)

ステイホームを満喫した宇田でした★

皆さまこんにちは
連休でリフレッシュしましたか?

矢野家は連休も元気に家で過ごしました(^^)/
そんなこんなで普段の日曜日とほぼ同じ時間を過ごしましたが
連休中に娘と初挑戦した事があります
それは・・・

果実酒
漬けてみました( *´艸`)♪

実家にさくらんぼの木があるのですが
今年は豊作!
それを採らせてもらいながらひらめきました

漬けてみよう・・・

娘といっしょにひたすら実をとり続け

瓶を消毒して実を洗い

氷砂糖と交互に瓶に詰めて

お酒投入!(娘はシロップ漬けにしました)

娘は出来上がりがとても楽しみなようで
毎日瓶の観察をしています

成功して1か月後に娘と美味しく飲めたらいいなと思う矢野でした♡

皆さんこんばんわ☺︎
GWいかがお過ごしでしょうか?

 

29日からGW休暇という方もいらっしゃると思いますが

このご時世なかなか外出も難しいですよね。。。💦

私も必要な買い物以外外出をしていないもので

ブログネタございません。笑

そこで数年前の今頃を振り返ってみました😄✨

 

そう!

五郎丸が流行ったあの頃です🌻

お天気にも恵まれ

お花に加え緑もキレイで癒しの時間でしたー!

そしてその公園には

市民球場で使われていたベンチが寄付されていたんですよ☺︎

自称野球大好き家族なので

テンション上がっていた岡田家でした笑

 

 

そして今
東京オリンピックに向けて
各会場で試合が行われてますね!

 

先日女子・男子バレーの試合が放送されましたが
スポーツいいですね〜☺︎

 

久しぶりにボールを引っ張り出しました笑

だいぶ気候も夏に近づいてきましたので

日焼けには気をつけつつ

気晴らしに運動したいと思います🏃‍♀️✨

 

それでは今月も元気に頑張りましょうー☺︎

本日は岡田でした🌸