ハートフル住まいる館
2015.12.3(THU)
住まいる館のイベント詳細が決まりました!
お手数ですが要予約となっておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ。
お電話の場合は0120-515-810まで、
メールの場合はココをクリックしてお送り下さい。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【現地地図:広島県福山市本庄町中一丁目11-3】
①まずは上棟の次の日からは、金物と筋交いを入れていきます。
筋交いは柱と柱の間に、木材を斜めに入れていき建物を補強します。
筋交いや金物があることで、建物の強度が増すとともに
地震などの揺れに強くなります!!!
②建物の補強工事と平行に屋根工事も進んでいきます!
防水の役割を果たしてくれるルーフィングを敷き、
その上へガルバリウム鋼板を施工します。
③次にこちらも木工事と平行して行われる外壁シート工事をご紹介致します。
透湿防水シートは外壁材の下に施工されるシートの事で
外部からの雨水も防ぐ役割を果たし、
透湿効果もあり内壁の結露も防ぐ効果もあります!
④引き続き大工工事に戻ります。
壁には断熱材(グラスウール)を入れています!
グラスウールは経年劣化がほとんど無く、食害にあいにくい素材です。
続きまして、断熱材の施工が完了した後、
クロスの下地にあたるプラスターボードを貼っています。
ボードが上手く貼れていないと仕上げに影響しますので、すごく重要な作業です!!
次回 Vol.4 ~大工工事②・外壁工事~ をお送り致します。
本日より『ハートフル住まいる館』の完成までの工事過程をご紹介致します。
①まずは基礎工事です。
基礎工事の最初にする作業である根切り(建物の外周をほっていく工事)を行い、
建物の外枠を掘削して行きます。そして基礎が配置される部分に、
砕石を敷き詰め転圧機で締め固める地業工事を行い基礎のベースを作ります。
②次に湿気が上がってこないように、防湿シートを敷き込みます。
最後に捨てコンクリートを打設し地業工事完了です。
捨てコンクリートは何故打つかと言うと、
基礎の位置出し・正確な鉄筋の組立にも最適で、基礎の精度も良くなるからです。
捨てるコンクリートと書きますが非常に重要な役割を果たしています!
③捨てコンクリートを打設後、墨出し➡鉄筋組を行います。
鉄筋を組むことで、基礎の強度を上げ建物を守っています!
④続きまして、ベースコンクリート打です。
当社は、ベタ基礎を採用していますので全面にコンクリートを流していきます。
⑤最後に立ち上がり部分にコンクリートを流すと基礎の大まかな形になっていきます。
次回 Vol.2 ~上棟~ をお送りします。
NEW 2015.9.28(Mon)
この度、ハートフルホーム福山のショールーム
『ハートフル住まいる館』
が12月18日(金)にOPEN致します。
この『ハートフル住まいる館』は住宅に関するあらゆる情報を発信し、
ご体感頂けるショールームとなっております。
このように『ハートフル住まいる館』をOPENさせて頂けるのも
お客様、各業者様、ハートフルに携わって頂いてる方々
たくさんの方々の支えあってこそでございます。
心より感謝申し上げます。
そして12月18日(金)は
『ハートフル住まいる館』のオープンイベントを開催致します。
当日はスタッフ一同、ハートフルすまいるで
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
☆詳細は追ってご報告させて頂きます。
次回より完成までの流れをBLOG形式でご紹介致します。
そちらもぜひご覧くださいませ。