みなさまこんにちは!営業課の小川です!
最近吹いてくる風が涼しく感じることも多く秋を感じて、夏嫌いの私は風が吹く度嬉しく感じております(^^)🍂
まだまだ感染症対策を怠れない日々ですが、先日、人の少ない日を狙って展覧会に行ってきました!
少女漫画家さんの展覧会だったのですが、展示されていた大きなパネルで細かい絵の描き込みを見ることができて幸せでした…
以前の様に気軽に美術館や展覧会を見に行ける日々になることを願うばかりです😢
季節の変わり目、気温差にも気を付けてくださいませ!ではまた!
みなさまこんにちは!営業課の小川です!
最近吹いてくる風が涼しく感じることも多く秋を感じて、夏嫌いの私は風が吹く度嬉しく感じております(^^)🍂
まだまだ感染症対策を怠れない日々ですが、先日、人の少ない日を狙って展覧会に行ってきました!
少女漫画家さんの展覧会だったのですが、展示されていた大きなパネルで細かい絵の描き込みを見ることができて幸せでした…
以前の様に気軽に美術館や展覧会を見に行ける日々になることを願うばかりです😢
季節の変わり目、気温差にも気を付けてくださいませ!ではまた!
皆さんこんにちは!
まっきーです!
まだまだ暑い日が続いていますが、夜は過ごしやすくなってきましたね。
家の庭にあるブルーベリーは今年の夏もひっきりなしに実っていました。
毎日ブルーベリー狩りをしていましたが、
最近は数が少なくなってきて夏の終わりを感じます。
姉のネコが遊びに来てくれました。
階段でくつろいでいるネコを見ると癒されますね。
皆さん、こんにちは!
お久しぶりです、たかちゃんです。
お盆ということで実家に帰りました!
ただ感染症もあるため、家族ともほとんど会うこともないお盆になりました。
そんな中でもほとんどの時間を一緒に過ごした家族がいます!
久々に帰ると良く構ってくれます(笑)
まだまだ暑い残暑ですが、暑さに負けずしっかり食べて体調にも気をつけて行きましょう‼
夏野菜たちです、お盆でしたが精霊馬にする前に食べてしまいました!
皆様こんにちは!
オフジです!
夏は夜、と言いますが
最近は夕方→夜に変わる瞬間の
空が綺麗ですね🌙
暑い夏を乗り越えるためにも・・・❢
お盆休みに入らせて頂きます🍉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながらこのたび弊社では、下記のとおり
夏季休業とさせていただきますので、お知らせいたします。
2022年8月13日(土)~2022年8月17日(水)
※8月18日(木)より通常営業となります。
※みどりまち展示場BATON・本庄展示場Rego
につきましても上記通りにお休みをさせて頂きます。
皆様にはご不便をお掛けする事もあるかと思いますが、
何卒ご理解ご了承くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
【休業中の急な暮らしのトラブルやメンテナンス等のご連絡先について】
■LIXIL
・キッチン 0120-000-072(受付時間/9:00~19:00)
・トイレ・浴室・洗面 0120-179-411(受付時間/9:00~19:00)
・窓シャッター等 0120-365-413(受付時間/9:00~18:00)
■TOTO
・0120-1010-05(受付時間 /8:00~18:00)
■タカラスタンダード
・0120-557-910(受付時間/9:00~17:00)
■リンナイ
・0120-054-321(平日/9:00~18:00、土・日・祝/9:00~17:00)
■三菱電機
・0120-139-365(受付時間/24時間)
※携帯電話・PHSの場合/0570-077-365
■Panasonic
・0120-872-150(月~土/9:00~19:00、日・祝/9:00~18:00)
■コロナ
0120-919-302(受付時間/24時間)
※携帯電話・PHSの場合/0570-550-992
■あいおいニッセイ同和損保
住まいの現場急行サービス 0120-985-024(受付時間/24時間)
※あいおいニッセイ同和損保の保険へご加入頂いているお客様に限ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんこんにちは カッチャンです!!
今年の8月も猛暑が続いてますね。
年々歳をとる度に暑さがこたえます・・
さてこの度またもや新着売土地が販売開始となりました!!
手城町3丁目の閑静な住宅街の中にあり解体更地渡しとなっております!!
多数様のお問い合わせが予想(期待)されます!!
抽選はおこないません。
早い者勝ちです!!
建築イメージやトータル予算等のお打合せもさせていただきますので
詳しくはお電話、メール、ご来店にてお気軽にお問い合わせくださいませ。
\ \ 総額1,000万円の選べる特典! / /
この度ハートフルホームでは年に1度の大決算キャンペーンを行います!
今回は10組限定!
3つの中から選べるプレゼントキャンペーンとなっております。
①太陽光5kw
②810,000円お値引き
③ガーデンセット
(カーポート2台用+土間コンクリート)
【注意事項】
※期間中7月16日(土)~9月30日(金)までにお申込の方が対象です。
※その他のキャンペーンとの併用は不可となります。
※①太陽光をご選定の場合、屋根形状によっては最大限搭載できるkwにてご案内をさせて頂きます。(大屋根のみ)
※こちらのキャンペーンは注文住宅フリープランの場合に限ります。(規格住宅不可)
※キャンペーン及び商品の内容は予告なく変更や中止をすることがあります。
※詳しくはスタッフまでお尋ね下さいませ。
こどもみらい住宅支援事業の延長が決定した今!
弊社の決算キャンペーンと併用してお得にマイホームをご計画頂けます。
また新展示場Regoもしくは本社ご来場予約で
最大2,000円のギフトカードプレゼント企画も同時進行でおこなっております。
ポイント.1
ご都合に合わせてご来場可能です。混雑を気にせずゆっくり見学できます。優先的にご案内しますので、待ち時間がありません。
ポイント.2
事前に資料等を準備してお待ちしておりますので打合わせがスムーズに進みます。
ポイント.3
お客様からいただいた情報をもとに経験豊富なスタッフがご対応させて頂きます。
【注意事項】
※将来的にマイホームのご購入をお考えの方に限らせて頂きます。
※お電話またはWEBご予約の上、ハートフルホームの本社スマイルーム/本庄展示場Regoへ初めてご来場いただいたお客様に限らせて頂きます。(1世帯様(1家族様)1回限りとさせて頂きます。)
※ご来場予約期間中7月16日(土)~9月30日(金)のご予約・ご来場とさせて頂きます。
※未成年者様のみのご来場は対象外とさせて頂きます。
※アンケートにご協力をして頂く事が条件となります。(セールス不可の方は対象外とさせて頂きます。)
※ご予約登録をされたご本人様へお渡しをさせて頂きます。(現金へのお引き換えはお受けできません。)
※対象者は国内にお住まいの方となります。
※キャンペーンおよび賞品の内容は予告なく変更や中止をすることがあります。
尚ご不明な点につきましてはお気軽にお問合せ下さいませ。
たくさんのご予約心よりお待ちしております!!
皆さんこんにちは!
営業課の工藤です。
今年ありがたいことに子供が生まれましてすくすくと育っているのですが、私はブクブクとだらしない体になっており日々悩んでおります(笑)
子供が大きくなった時に一緒に遊んであげたい!そう思った私は、バスケを始めました!!
中学から大学までしていたので俊敏に動けるイメージだったのですが、5年もブランクがあると体が言うことを聞きません(笑)
しっかり運動をしてかっこいいパパになれるようこれから頑張っていきます!
皆様こんにちは!
毎日暑いですね
今年こそ汗をかける体質になりたい矢野です
そこで朝活!散歩を始めました
今年の誕生日までに目標体重目指してダイエットをがんばりたい(希望)
そんな朝活の1枚です
朝って気持ちいいですね
朝活で頑張ったらおなかがへった矢野は
先日久しぶりに尾道へランチに行ってきました♡
以前から気になっていたお店へ向かいましたが
なんと、1組前のグループで満席に!!!
予約のできないお店だったので残念です
また再挑戦したいと思っております
↑再挑戦したいお店↑
そんなこんなで結局行っちゃうやまねこcafe
安定の美味しさでした
デザートまで頂いて大満足
朝活の頑張りが±0になりましたが
自分へご褒美もあげながらがんばります!
みなさん、こんにちは!こんばんは!
初めまして、3月に入社しました山﨑です🙂
早いもので2022年も折り返しですね🌱
私は以前、鳥取・島根にそれぞれ居住していたこともあり、先日は両県へ行ってきましたのでオススメスポットを紹介します🙌
まずは鳥取県大山町の『大山まきばみるくの里』です。
大山の中腹にあり弓ヶ浜半島が眺められるはず(笑)だったのですが、この日はあいにく雲がかかって霞んで何も見えませんでした😂
平野部よりだいぶ涼しめなので天気がいい日にソフトクリームを買って外で景色を眺めながら食べるのがオススメです😊
続いて某CMで少し有名になった『べた踏み坂』です🚙
正式名称は『江島大橋』、鳥取県境港市と島根県松江市に跨がる急勾配の橋で、アクセルを限界まで踏まないと登れないというのが由来です😅
が、本当にべた踏みしたらたぶん空まで飛んでいくのでやめましょうね😇
最後は松江市内のとんかつ屋さん
『とんかつ一番』です🐷
味はもちろん、座敷席もあるのでお子様連れでもゆっくりできるのでオススメです☺
てな感じで今回は終わりですが、これからもよろしくお願いします😊
今回はあまりいい写真が撮れなかったので写真撮影ももう少し上達したいなと思います😅
それではまた✋