hfhf-co-jp01 のすべての投稿

皆さんこんにちは!かっちゃんです。

先週のお休みに家族でユニバに行ってまいりました!!

末っ子の息子だけ初めてでしたが身長制限がけっこうきびしく

乗れないアトラクションが多く、チャイルドスイッチにご協力いただくことに・・

初っ端にいきなり水もののアトラクションを選んでしまい

まさかの先頭!!

スリル満点でしたが顔面もろかぶりでびしょ濡れになりました・・

カッパ着てる人を見て「また大袈裟な」と思っていましたが

真冬なら凍死してました・・

こんにちは。花粉症と戦闘中の工藤です。

今年、社会人バスケのチームに入りまして2月に初めて公式戦デビューをしてきました。

ビックリしたのが福山市の社会人チームだけで23チームもあるということ!

私が所属するチームは、年齢が若く今年30歳になる私が最年長です(笑)

トーナメント式で緊張の一回戦は39-73で危なげなく勝利!!

二回戦目は福山で2位のチームだったようで試合開始前からお通夜ムード。。

しかし、試合が始まると序盤リードし中盤までリードを保つ展開に!

終盤にかけて逆転されるがこちらも応戦し残り10秒で同点!!

最後の攻撃の攻めで私にボールが回ってきていざシュート!!

結果は、シュートを盛大にはずし延長戦の末3点差で惜しくも二回戦敗退。。。

大人になってもスポーツで熱中できるのは、すごく素晴らしいことだと感じました!

また来年は、成績をあげて頑張っていければと思います。

【設備修理依頼・カートリッジご購入】
※会員登録が必要な場合がございます。
※赤字が各URLリンク先となってます!


TOTOお客様サポートお問い合わせ | お客様サポート | TOTO株式会社
LIXILお客様サポートLIXIL | お客さまサポート | 修理のサポート
※LIXILキッチンの浄水器カートリッジご購入はこちらから浄水カートリッジ【公式通販】LIXILストア
タカラスタンダードお客様サポートお客さまサポート | タカラスタンダード
※タカラキッチンの浄水器カートリッジご購入はこちらから浄水器カートリッジ定期お届けサービス | タカラスタンダード
パナソニック 修理窓口修理のご相談・お申し込み | Panasonic

三菱エコキュート修理窓口三菱電機 修理のご相談 三菱エコキュート
取扱説明・メンテナンス方法・動画などはこちらから
※会員登録が必要な場合がございます。

TOTO取扱説明書 | お客様サポート | TOTO
LIXILLIXIL | お客さまサポート | TOP
タカラスタンダード取扱説明書 | タカラスタンダード
取扱説明動画 | タカラスタンダード
三菱エコキュート公式YouTube DIAHOT CHANNEL 【三菱 エコキュート公式】 – YouTube

パナソニック取扱説明書 | Panasonic動画集出力サイト | 住まいの設備と建材 | Panasonic

ウッドワン(内装建材)メンテナンス | WOODONE

みなさまこんにちは(^^)
私事ですが、もう少しで娘が小学校を卒業します
日々の速さにびっくりな矢野です。

とある道中の看板がずっと気になっていたお店に行ってきました。
ナビを設定して出発!!したのはいいものの

山道が延々と続いていきます・・・

到着後、お店の方に話を聞いたところ
ナビに2つのルートが出ていたのですが
選ばない方がよいルートだったようです(^_^;)

人生初のカウボーイ料理を頂きました!

お肉も食べ応えがあって美味しかったです✨
ちょっとした冒険気分が味わえた休日でした♪

そして今週末はイベント開催です(^^)
みなさまお待ちしております♡

こんにちは☺
中村です!
暖かい日が多くなり春を感じる今日この頃ですね🌸
定期的に回ってくるこのスタッフブログですが
毎回なに書こうかなーと写真を見返すのが恒例です(笑)

写真を色々見た結果
今回は最近ハマっているスポーツ観戦について


こちらはホーム最終戦のサンフレッチェの試合です!!
特にサッカーに精通している訳ではないですが
丁度青山選手の引退セレモニーがありすごく感動しました(笑)

ピースウィングも初めて行きましたが
スタジアムもすごくかっこいいですね!!


続いてエフピコでのドラゴンフライズの試合です!!
前々から竹原におススメされていたのもあり
ずっと気にはなっていたのですがやっと観にいけました!

コートまでの距離が近いので迫力もありましたし
試合展開も早いので初めての観戦でしたがとても楽しめました☺

最後は今年の初日の出です!!
かれこれ4年連続くらいで見に行ってます☺

今年も早3か月が過ぎますが
残り9か月も楽しみましょう🙌

再来週のイベントもお待ちしておりまーーす!!

みなさんこんばんわ☺︎!
ご無沙汰しております岡田ちかでございます✨(岡田が現在2名になりまして☺︎)
長ーい冬からようやく少しづつ春らしい気候になってきましたね🌸

最近身体整えよう!と
宇田さんに教えて頂いたカイロプラクティックに行ってきました🧑‍⚕️
先生にいろいろチェック頂いたところ💡
傾いてねじれて・・・終いには右足と左足の長さが違ってました笑

笑い事ではないですが
日々の生活は隅から隅まで身体に影響を与えているのだと
改めて感じた次第です😂

それからというもの今まで感じていなかった痛みを感じるようになり・・・・
おそらく慢性的になっていたのでしょうね💦
ちゃんと次回予約を取りました!!

元気な身体があってはじめてですので
季節の変わり目体調も崩しやすいので
皆さまもお気をつけ下さいね!!

そして少しさかのぼりますが
昨年末はじめて太宰府天満宮に
上がって参りました⛩️
ちょうど本殿の改修工事中だったのですが
工事箇所を見せない工夫でなんと!!
屋根上にたくさんの植物たちが
いらっしゃいました🌲🌲

独創的な〜と感動✨
しっかりお参りをし,
念願の食べ歩きを楽しみ🍚

いつもの福岡弾丸ショッピングとは異なる
日帰り旅を過ごしました🛍️

これから暖かい時期にも
なりますので
新たなエリアを
開拓していこーと思います🚄

皆さまも楽しんで
下さいねー😄
それではこの辺で☺︎!!

こんにちはカズです(^^)/

暖かくなったり寒くなったり体がついていきませーん(T_T)

昨日奥さんから遅いバレンタインをもらいましたあけてビックリ

ゴリラ!!!


これはどこから食べようか非常に悩みます(^_^;)

子供達は大興奮!頭をがぶっと!

ホワイトデーには面白いものを探して返そうと思います(^-^)

皆様こんにちは♪
3月に入り段々若干暖かくなってきたのかな!?
と思いつつ、まだまだ貼るカイロが欠かせない寒がりの宇田です(^^;)

寒がりプラス、甘いものが大好きな宇田ですが、
最近カフェやお店に行くとついつい目が行くのが苺を使ったスイーツです☆!!

初めて行くお店から常連のカフェまで今は何処に行っても苺が目に入っちゃいます!!
そうなるとやることは一つ(笑)

どれも本当にとても美味しかったです♪
この時期ならではですね(^^)
今度はどのカフェに行こうかな~と思いつつ・・・

なんと来る3月22日・23日にカフェ併設のお家で
完成見学会を開催いたします☆
こだわりのとってもオシャレなカフェ&お家ですのです!
こんな機会はめったにございません×××
是非皆様のご予約・ご来場お待ちしておりま~す!!

皆様こんにちは!  トシです!

ようやく寒さもおさまり 暖かくなってきました!

でも花粉症の方々にとっては憂鬱な季節ですね🤣

余り趣味の無い私ではありますが家時間の過ごし方です。

まず

もっちゃん

そして むっちゃん

2匹のハムちゃんと遊んでます🤣

動物好きなトシでした!

みなさま、大変お久しぶりのうめちゃんです(^o^)/

先日のお休みに家族揃って出雲大社へお参りに行ってきました!!

神社全体に厳かな空気が流れており、身も心もリフレッシュできたような気がします😄

参拝後にはすぐ近くの抹茶ドリンクをいただけるカフェにも行ってきました!

ここは抹茶を目の前で点ててくれるので作り途中も見ることができます👏

鉄瓶でお湯を沸かし、

抹茶を点てて、

ミルクの中に注いで、最後にアイスをのせて完成です!

味、パフォーマンス含めとても良かったです😋

福山にもこんなカフェがあれば良いな、、

と、思ったところなんと来月!!!

カフェ×お家の店舗併用住宅の完成見学会を開催致します🙌

見応え十分なオシャレなカフェとなっておりますので、是非是非みなさまこの機会にご見学いただき、カフェの常連さんになってもらえればと思います😊